料金プラン

料金プランの特徴

Judgeは無料ではじめることができます。個人の方もご気軽にご利用いただけます。


Free Plan

  • 動作確認用のお試しプラン。

Standard Plan

  • 分岐ルール接続が使える本格的な診断用の充実プラン

プランの有効期限経過時

  • 料金プランの解約時などプランが更新されない場合、自動的にFreeプランに戻ります。

    その際、作成済の本番データが有料プランの機能(Freeプランの各種作成上限数の超過など)を使用している場合には、7日程度経過後に本番データは自動的に削除されます。公開中のジャッジがある場合にはご注意ください。

    本番データの有料プラン機能の利用状態は、画面のパネルで確認できます。

各種作成上限数

プランの主な違いである各種作成上限数については下記のとおりです。有料プランでは数値が大幅に引き上げられます。


ジャッジ作成上限数

  • 診断コンテンツの作成可能上限数のことです。この数値が大きければその分だけ多数の診断コンテンツを作成することができます。

1ジャッジあたりの質問作成上限数

  • 1つの診断コンテンツあたりに作成できる質問数の上限です。この数値が大きければその分だけ多数の質問を設定できます。

1ジャッジあたりの選択肢作成上限数

  • 1つの診断コンテンツあたりに作成できる選択肢数の上限です。この数値が大きければその分だけ多数の選択肢を設定できます。

ジャッジの複製

Judgeでは診断コンテンツのコピーに関する便利な機能を利用できます。


自身の作成したジャッジを複製可能

  • 画面にて、個別の診断コンテンツを複製することが可能です。

    質問や選択肢を画像も含めて丸ごと複製することが可能なため、診断コンテンツのアップデート時に元のコンテンツを修正することなく新規コンテンツを作成することができます。

    質問や選択肢の一部のみを変更してA/Bテストをしたい時などにも便利な機能です。

    診断コンテンツの複製

自身が特定ユーザーとして許可されているジャッジを複製可能

  • 他のJudgeユーザーがあなたを許可ユーザーとして指定している場合に、あなたがその許可コンテンツを複製できる機能です。 チームメンバーが別のJudgeアカウントを持っているケースにおいてジャッジを共有する際に便利な機能です。

自身の作成したジャッジの複製を特定ユーザーに許可可能

  • 自身の作成した診断コンテンツへのアクセスを他の特定のJudgeユーザーに許可指定することができます。 チームメンバーが別のJudgeアカウントを持っているケースにおいてジャッジを共有する際に便利な機能です。

複製の範囲

  • 画面の入力内容

    画面の入力内容

    画面の入力内容

    ※公開方法は非公開として複製されます。メタデータ設定等の内容は複製されません。